190428
昨日は、本栖湖に行って来ました。
風は午後から南風が吹いてきてフリスタ練習。
3時頃は3.6㎡でもオーバーでした。フリスタをしている人も一杯いて面白かったです。
海面の感覚も掴むこが出来てよかったです🍀
やっぱりバーナーは難しいなー
今日は、浜名湖に帰ってまたフリスタ練習
でした。
午前中は、久しぶりのスクール。
小学2年生のスケボーをしている子、
久しぶりのスクールは結構楽しかったです😉
続けてくれるといいなー☀️
午後は風が吹きフリスタ練習。
スタボークリューファストスポックができました🎵
スタボーのスポックは得意じゃないけど
クリューファストスポックが出来ちゃって
びっくり😲
明日は、また爆風かも

190427
今日は、北西20mオーバー 2.5㎡オーバー
新しく届いた2.5㎡を使いました。
今日の午前中は2.5㎡でジャストでした。
慣れない間は、シャカとかもやりにくかった
けど乗ってるうちに技もしっかりできるようになったのでよかったです
午後は爆風になってジャイブしかできません
でした。
明日は、本栖湖で大会に向けて練習をします。
気合いを入れて練習に取り組んでいくよー

190425
今日は西風8.9m/s 3.6㎡ アンダーでした。
最初は風が吹いていたけどだんだん落ちてしまいました。
風が落ちてきアンダーでできるウイリースキッパーを練習。
最近はウイリースキッパーを練習していなかったけど板が回っていい感じでした。
何回かやっていたらウイリースキッパーが出来たのでめっちゃ嬉かったです🍀👌
明日は爆風になりそうで新しく届いた2.5㎡を使えそうなので楽しみです😉
バーナーきめてやる👊😃

今日は南西7.8m 4.1㎡アンダーでした。 
4.1㎡を使ってアンダー練習をするのには、
ちょうどいいので、結構練習になります。
4.1㎡は、やっぱり重いので少しフリスタは
やりにくけれど、しっかり乗り越なして
技がしっかりメイクできるように頑張るぞー。
明日も午後吹きそうなのでフリスタ練習です。🍀

今日は南東7、8m 4.1アンダーでした。
4.1㎡のセールは久しぶりに使ったのでちょっと疲れました。
4.1㎡と新しいボード✨の相性を確かめ
ることが出来てよかったです🍀
逗子の大会は3.6㎡で出て走りが悪く
あまり走れなかったので4.1㎡を使いこなして
アンダーでもしっかり技が出来るように頑張りたいです👌

4月20、21日に逗子海岸でフリースタイル大会が行われました。
土、日と午前中くるくるの大会が行われ
ました。1回戦は、勝ち上がったものの、
2回戦では2日とも杉選手と当たり負けてしま
いました。
プレーニングでは、土、日と勝ち上がって
決勝まで行ったものの、風が落ちてしまい、
決勝戦を行うことが出来ませんでした。
しかし結果は両者1位をとることが出来て
よかったです🍀
次の大会は本栖湖で行われるので
本当の1位をとることが出来るように
頑張りたいます。

20190421_174808

今日は、明日が逗子の大会なので、逗子海岸に
練習に来ました。
今日は、予報では吹いてくる予報だったので、やる気満々だったけど風が吹いていなかった
ので、少し残念
おととい、新しいボードが届きました🎵。
カラーもキレイ‌で、使えるのが、楽しみ
でした
今日は、風が弱かったけど、板の調子が
バツグンだったのでフリスタ練習が楽し
かったです
弱い風でもよく走る板なのでよかった
です 
明日は大会当日なので気合いを入れて 
頑張ります。

20190419_142327

4-15
今日は北西12、3m 3.0㎡ジャストオーバー。
今日が大会前最後のフリスタ練習でした。
大会をイメージして、技に取り組み
ました。
ポンチがやりやすくて、もーポンチ祭り❗
ポンチをメイクすると、テンションが上がり
まくり
大会優勝をねらって頑張ります。‼️

IMG_8962
今日は、午後から風が吹いて来るかな~て
感じでフリスタをしていたけど、
吹いて来ませんでした↓
くるくるでは、裏風で回す技が出来ました。
明日は、風が吹きそうなのでバーナー練習を
頑張りたいです。 大会までにバーナー
きめてーー🌠

IMG_8930
逗子の大会まで1週間❗
くるくるでは、スペシャルクラスにでます。
浜名湖の時は地元だったので1位をとることが
出来たけど、逗子は普段とは、違うので
いつも以上にくるくる練習も
頑張っています。
1位をねらって頑張るぞー☀️

↑このページのトップヘ