2019年12月

191231
今日で2019年最後のウインドでした。
最後の最後に良い風吹いてくれて良かった~。
風は14時ごろまで13m/sぐらいの風で3.0㎡
ジャストオーバーぐらいでかなり楽しめました
14時以降は風がおもいっきり吹いてきて16m/s
ぐらい、2.6㎡ちょいオーバーで乗れました。
今日は午前中から乗っていて手がパンパン。
クロも2回出来て最後にいいウインドが出来ました。明日も明後日も強風が吹きそうなので無理はしない程度で乗ります‼️

191228z
今日は午後から練習。琵琶湖の友達と練習出来ました。楽しかった❗昼に1時間11m/sぐらい吹いて落ちて終わったかなと思ったら夕方また吹いてきてくれて暗くなるまで乗れました。
今日セッティングで気が付いた事。
3.4㎡は、前までマスト340エックステンション5で張って少し固い感じでした。
その為今回はマスト300のエックステンション45で張ったらセイルが柔らかくなって技がしやすくなりました。
マスト変えるだけでここまで変わるかって感じです。

191227
今日は午前中、中日新聞様が最年少プロのこと
について取材に来てくださいました。
その時の気持ちなどについて1時間ほどインタビューを受けた後写真撮影。最後に20分ほどウインドの写真を撮ってもらいました。
年内の内に新聞に載るそうなので是非見てください。大きめに載せてくれるみたいです。
20191227_162416
そして午後取材終わって出ようとしたら
めっちゃ吹いてきてブローで25m/sぐらいありました。エグかった。波しぶきで虹が出来てました。2時ごろにおさまり17m/sぐらい。
2.6㎡でオーバーながらも乗れました。
後WAVEのNEWボード。オーバーに強くて助かりました。高く飛ぶしフリスタも出来良かったです。早くウェーブも行きたいな。

191224
大会も終わり本格的に新しいセイルを
使い始めました。今日はずっと使っていなかった3.8㎡。大会が終わるまで封印してました。
出始めからかなり調子が良く楽しめました。
ずっと使っていなかったから分からなかった
けどめっちゃ使いやすくてダックも最高。
3D系の技も出来てこれから使っていくのに
ぴったりでした。冬休みいっぱい乗るぞ~~‼️

takumi-22
今日昨日で地元浜名湖で大会が開催されました
土曜日は朝から弱めの風が吹きフリスタのヒートが途中まで成立、お昼に風が落ちくるくる1ラウンド、午後はまた風が上がりダブルイルミネーションまで成立し充実した1日でした。
今回スペシャルクラスで逗子、本栖湖と
1位で、浜名湖の大会で優勝すれば完全制覇という感じ。そして最年少プロ。最初緊張して、
イースラ2連続で失敗してしまったけれどそれ以降は今まで連続してたことをしっかり出せたと思います。今までで一番いいヒートだったかな❔
日曜日は午後から雨が降る予報でくるくるも無く昼から表彰式で終了。
次の逗子からはプロで出るのでいい成績を出せるようがんばりたいです。その前にジュニア
ユースwaveあるから頑張らなきゃ‼️

20191222_181458

↑このページのトップヘ